• 1 針のセット

  • 2 糸出し

  • 3 一針目

1 針のセット
針を先端の穴に差し込み、針の面取り部分を固定ねじの位置に合わせ、ねじを締めこみます。
2 糸出し
縫う長さより10cm長く糸を出し、ヘッドの口から頭に糸を通し針の穴に通します。
3 一針目
針を突き刺し少し戻すと糸のループできます。
そのいとを引き出します。

  • 4 糸を引き出す

  • 5 引き出した糸の長さ調整

  • 6 2針目を刺す

4 糸を引き出す
引き出した糸がミシンでいう下糸です。
同じ糸ですが本体側の糸を上糸と呼びます。
5 引きだした糸の長さの調整
下糸の長さは縫うより5cm以上長くします。
上糸は5cmぐらいにします。
6 2針目を刺す
突き刺した針を少し戻すと糸のループができます。
そこへ下糸を通します。

  • 7 糸を引っ張る

  • 8 糸を繰り出す

  • 9 糸を切る

7 糸を引っ張る
両方の糸を引っ張ると縫い目が一つ完成します。
8 糸を繰り出す
上糸が短くなってきたら糸巻き部分を回して糸を繰り出します。
上糸を長くして縫うと糸がほつれやすくなります。
上糸は短めにしてこまめに糸を繰り出しましょう。
9 糸を切る
縫い終わりに来たら上糸と下糸を同じ側に出し上糸を2cm以上残してきります。